E1TAポジショニング考

TAの醍醐味である疾走感を生み出す最大の要素「位置取り」についての基本的な考え方

「現在の部屋での戦闘中も、次の部屋をイメージしておく」

次の部屋がどんな部屋なのか。

仕掛け部屋かそうでないのか、仕掛け部屋なら先行スイッチ役が必要なのか否か。自分はどの位置のスイッチを担当するのか?(例えば次の部屋が、スイッチ踏んで他3人を通す部屋の場合、一人だけ先行扉待ちしてもロス。次の部屋がこういった部屋の場合は、全体的に遅れのないよう皆が同じ場所で戦うのが望ましい)

普通の部屋ならば、次の部屋の形状、(大まかで良いので)わき数、大体こんなとこに大物がわくとかのヴィジョン。そういったものを現在の部屋で敵を倒しながら考えておく。

その上で全員の罠数や武器を考慮して位置取りを行う。

特にFOやスイッチ役は、先行スイッチ役が必要な仕掛け部屋(C7 1エリ等)についてはその2部屋前から留意しておきたい。(仕掛け部屋の手前の部屋が1わきだった場合、間に合わない時があるため)


今回は主にE1 後半面(6~9)の位置取りについて。

順路側から。


・1番目HU:先行・次の部屋のルームメイカー

役割:扉待ちして開いたら、次の部屋の敵を全員で攻撃しやすい状態に形作る、ルームメイカー。

条件:氷罠があること(必須)。次の部屋が仕掛け部屋でないこと

次の部屋用の準備ポジ。なので現在の部屋での戦闘中も、次の部屋を特に強く想定しておくこと。TAのタイムを担う大事なポジションです。

罠があれば武器は問わないので、他HU2人共が先に単体を手に入れて火力になった場合は迷わずこのポジでやろう。

2わき目以降も罠は先行HUメインで置いていく。

こうすることによって、罠の被りを避けることができ、且つ扉待ち先行の為に敵集団から途中離脱したとしても、罠による手付けで経験値を得ることが出来る。

他のHUが罠を置かないよう、氷scは早めに(わき始めに自分が敵集団の中心地予定から外れている場合は特に)。

他HUに氷を置かれてしまったら、そっとdtで手付けをしたりも考慮に入れよう。でないとLVが上がらない。

氷罠が無い場合は他のHUに位置を交代してもらう。その為、罠報告が必要。

基本的に武器が弱くて罠があるHUなら誰でも先行役になれるが、C7は例外で、湯までの先行(罠師)を固定で決める(大体1P)。

C9も2エリでFOと一緒に湯に入れる為、誰か一人が先行で罠置きまくってから湯に入るのがスムーズでよい。

広間等でも基本的に一人は先行できる位置に居ることが大事。


次の部屋が仕掛け部屋の場合は、その仕掛けによって先行が必要でない場合もある。

スイッチ役が必要な場合はFO(武器が揃っている場合等)、もしくは罠不問で一番戦力の低いHUがスイッチを押しに行く為に扉待ちする。


・2番目HU:火力

役割:現在の部屋の敵を殲滅すること

条件:一番強い武器を持っていること

1番目HUがメイクした敵集団をバリバリ叩き斬るポジ。できるだけ出口側~真ん中付近まで敵を寄せて戦う。

部屋の真ん中、敵が多い所担当。隅にはベルラや走った馬以外の相手だといかないようにするのが望ましい。

もし入り口側隅に行ってしまった場合は、とどめはフォローHUやFOにおまかせするのも考えておきたい。

ポジション上、2わき目以降の敵集団の中心地に居る状況になり易いが、罠を置くのは先行HUがメインで。

強い武器持っているのだから罠置かなくてもとどめ取りまくってLVは上がります。

もし置く時はdtやctから置いたほうが良いかも。

ftの場合は1番目との被りを避ける為、早めに氷scを。

先行HUの罠が心許なくなってきてたらft置き始めよう。

もしくは、武器を先行してたHUに譲って自分が先行役になるのもgood。

もちろん次のLVまでの経験値と相談で。

あと広間等広い部屋は個人戦になるので、そういう場合は罠を使おう。


・3番目HU:フォロー

役割:主に一番入り口側の敵担当。FOや火力HUと協力して敵を倒す

条件:武器が強くない、射撃武器持ち、氷罠が少ないorない

先行の罠がなくなったら後ろに下がってこのポジに。残った罠で必死に手付けしてLVを上げよう。もしくはHcl等のmg、lg持ちがこのポジ。

罠無い時は、次LVまでが長い面(7後半や8)は罠死も考慮に入れよう(先行や火力担当の場合は罠死は単純にロスなので基本NG)

隅担当だが武器が強くないのが普通なので、FOや遠距離攻撃を最大限利用すること。出来るだけ手前に寄せること。何としても、入り口側隅の敵が最後に残らないようにしたい。

FOが見ている場合なら、テク1発分の敵HPまでなら残して離脱してOKなので、FOの様子と敵HPの把握はしっかりと。

罠ある場合も、罠の使用は基本先行HU優先で。先行HUの罠がなくなってきたら先行HUとポジションを交代すること。

それまではdtやctで凌いでおく。

広間等広い部屋は個人戦になるので、そういう場合は罠を使おう。


・FO

役割:序盤火力、ギフォイエ、隅の敵、ラス敵とどめ、シフデバ

C6、7、8、9全部で立ち回り方(上記役割の優先順位や扉が開く時の立ち位置)が異なっていく。一番忙しい職。

書き始めると長いので、ここでは簡単に…。

全般的に前半は先行気味、武器が揃ってくる後半はラス敵気味に。

C6:浮きカナ殲滅が主な仕事。次の部屋でのどの位置の浮きカナにも間に合うよう、部屋入りは遅れ過ぎない。火力HUと同じ位には部屋入りしたい。

C7:序盤罠師が集めた敵集団をgfでのけぞらせて留め、罠を起爆させる。罠起爆する瞬間にシフタ(罠起爆時dmcするので起爆gf→攻撃テクだとほぼ数字通らない。テクの場合は少し遅らせる)。なのでラス敵見つつも遅れてはならない(忙しい)。デルセイバーが狙ってくる為部屋入り前シフタとわき始めシフタは×。飛ばれます。

C8:武器置きまではC7準拠。武器置き後~HUが武器揃うまでは素手でもメイン火力。

C9:シフデバとクロー焼くのとベルラメインで。ベルラに初期鉄bsのHよりゾンデの方が数字がデカイので序盤のベルラには出来るだけつくこと。広い部屋が多いので部屋入り前のシフを多用し、全員に補助をかけたい(馬注意)

あとは入り口側の鮫をフォローHUと協力してやれば早い(初期bsだと黄色にzNNHzとか。p持ちでも微妙属性なら一発z入ってるだけでNNHで出来るので楽)。

C7序盤は役割がわかりやすいですね!罠師たーのしー!

罠のお陰で序盤単体もった鉄やHmgHclとほぼ変わらないlvup速度です